芸大受験説明会
第 20 回 芸大受験説明会
オンライン芸大受験説明会
・配信期間
2021年3月8日(月)- 4月4日(日)
・要申込
例年200名以上にご参加頂いております説明会ですが、今年は、感染症対策を考慮いたしまして、オンライン配信で実施させていただきます。年々変化する受験の最新情報や、これからすべき対策についてなど、この時期に参考にしていただける内容となっております。なお、申込が必要となりますので、お早めにお手続きをお願いいたします。説明会視聴のみのお申し込みも可能です。
個別相談会
合格再現作品展
・2021年3月28日(日)
・14:00 ~ 17:00
→受付13:30開始 2Fホール前にお越しください
・キャンパスプラザ京都
2Fホール、4F第4講義室、5F第1-5演習室
新型コロナ感染拡大予防対策のため、申込人数によっては人数制限をする場合があります。
3/28(日)に会場では個別相談ブース、作品展を開催いたします。
参加大学個別相談ブースでは大学教員の方、職員の方から大学の情報を直接聞くことができます。
アートスクールの個別相談ブースもございますので受験対策の相談も可能です。
作品展では、合格再現作品や、優秀作品など、約150点の展示会を開催いたします。鉛筆の細かなタッチや色の表現、色彩の配色など、実物を見ることで学べることがたくさんあります。ぜひ、会場へお越しください。
参加大学
ブース参加
国公立大学
・京都市立芸術大学
私立大学
・京都精華大学 ・京都芸術大学 ・嵯峨美術大学 ・成安造形大学 ・神戸芸術工科大学 ・奈良芸術短期大学 ・多摩美術大学 ・女子美術大学
オンライン参加
国公立大学
・秋田公立美術大学 ・富山大学 ・岡山県立大学 ・尾道市立大学 ・広島市立大学 ・沖縄県立芸術大学
※オンライン参加大学の個別相談を希望される方は申込みフォーム内、指定箇所に希望大学名を必ず記載してください。
資料参加
国公立大学
・東京藝術大学 ・金沢美術工芸大学 ・愛知県立芸術大学 ・筑波大学 ・長岡造形大学 ・静岡文化芸術大学 ・京都工芸繊維大学 ・京都教育大学 ・大阪教育大学 ・京都美術工芸大学 ・武蔵野美術大学
定員
260名
※先着順での受付となりますので、お早めにお申込みください。
申込方法
・HPの申込フォームから
・お申し込み後自動返信メールにオンライン芸大受験説明会動画閲覧ページURLが記載されていますのでそちらから説明会動画をご視聴ください。
・個別相談ブース、作品展にお申し込みの方は、申込確認後、事務局より参加票をお送りします。
・1週間を過ぎても参加票がお手元に届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡をお願い致します。
会場
キャンパスプラザ京都
>>アクセスはこちら

後援
京都市教育委員会
大学コンソーシアム京都
京都新聞

よくある質問
3月28日(日)個別相談会と合格作品展は、キャンパスプラザ京都 2Fホール + 4F第4講義室 + 5F第1-5演習室で開催します。2Fホール前にて13:30から受付を開始します。
また、説明会はオンライン配信となります。申込みフォームよりお申し込み頂いた後送られる自動返信メールに配信用ページURLが記載してありますので、そちらからご確認ください。
動画は3月8日(月)より閲覧可能となります。
筆記用具と、京都アートスクールより送付する参加受付票をお持ちください。参加票は受付にて確認、回収いたします。
申込後、参加人数が変わった場合は変更可能です。事務局までご連絡ください。定員の関係上、変更はお早めにお知らせください。
今回の説明会では、作品の講評は行いません。ご了承ください。 春期講習中に進路相談を受け付けています、そちらにて相談いただくことは可能です。 詳細は春期講習パンフレットをご覧ください。
