現在、大学に通うask卒業生に聞きました。
①大学のいいところは? ②askに通ってよかったことは? ③受験生へのメッセージ!
京都市立芸術大学 美術科 合格!! 釆 奈菜子/大阪府立 北野高等学校 2015年卒
①固定概念に縛られている人がすくなく、話をしていて面白い。
②講師の人数が多かったので、その時々の自分の成長に必要な指導を選べたこと。
③受験対策は、純粋に技術を磨くことのできる貴重な期間だと思います。嫌になるときもあるかもしれないけれど、どうか受験を肯定的に捉えて、気持ちを強く持ってください。
京都市立芸術大学 デザイン科 合格!! 宇野 冴香/京都女子高等学校 2016年卒
①専攻・学年の垣根を超えて、あらゆる分野を学び、触れることのできる大学です。
②askでは常にOB,OG生の方の作品が見られるようになっていたので、行き詰まったときなど参考にしていました。また、イベントも多く楽しんで参加していました。
③askで出来た友達は、受験期にはライバルである一方、心の支えにもなってくれると思います。私はそんな友達と大学へ行ってもずっと仲良くしています。沢山の葛藤もあることと思いますが、最後まで駆け抜けてください。
京都市立芸術大学 工芸科 合格!! 長谷川 夏実/京都女子高等学校 2016年卒
①いつも学内のギャラリーで企画展をしていたり、壁にポスターやDMが貼ってあるので学内を歩くだけですごく楽しいし、刺激になる。たくさんの作品に出会える。
②一緒に頑張れる仲間がいたこと。歴代の先輩たちの作品やたくさんの人と出会えたこと。
③私は色彩が苦手でしたが、自分なりの色彩の「好き」を模索しました。なんとなくそれが分かって、形にできると自分も楽しいし評価も上がりました。最終的には色彩が一番好きになれました!自分の「好き」という感覚に正直にまっすぐ、頑張って下さい。応援してます!
京都市立芸術大学 美術科 合格!! 廣川 秀/高槻高等学校 2016年卒
①高校の時とは比べものにならない程自由なところです。自分のやりたい事、したい事をしっかりと持っていれば、それを実現させる手助けをしてくれるところでもあります。
②色々な先生方に出会えるところです。自分とは全く違った考え方、生き方をしてきた芸術の、そして人生の先輩と出会える事は制作だけでなく様々なことに役立つでしょう。
③私は受験生時代、先輩から「受験は試練である」と聞かされました。なぜ自分がこんなことしなければならないのかと思っている事であってもそれを耐え抜いたという事実は、その後の制作にも少なからず影響を与えるはずです。
京都市立芸術大学 工芸科 合格!! 鄕田 晴菜/京都府立東稜高等学校 2014年卒
①アットホームなところ。
②描写、色彩、立体の3つ科目、すべての対策に平等の力を入れている所。
③大学の教授が、美術は 物に定められた意味を 疑い、再び吟味できるものだとおっしゃっていました。疑うがゆえに理解や発見があると思います。 疑いながら見つけた理解はきっと自信になります。 強い自信で受験に挑んで下さい。頑張れ。
京都市立芸術大学 総合芸術学科 合格!! 村中 志織/滋賀県立 彦根東高等学校 2016年卒
①学科、専攻をこえて様々な人と交流できるところ。自分の視野を広げられるので、とても勉強になります。
②生徒の人数が多い分、客観的にその時々の自分の実力を捉えやすかったことです。
③やることが多すぎて焦りも出てくることがあると思いますが、落ち着いて、心に少しだけ余裕を持ってやり遂げれば必ず報われると思います。 頑張ってください!
金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻 合格!! 竹内 彰太郎/京都府立鴨沂高等学校 2015年卒
①専攻内の縦の繋がりがとても強くて、先輩方にデザインの事や日常生活の不安なども相談しやすいところ。
②生徒と講師の距離が近いので、些細な疑問なども気を使うことなく聞けたので居心地がよかったです。
③自分は普段どんな作品を見てカッコいいと感じているのか、その作品の何がカッコいいのかということを改めて考えてみることが大事だと思います。あとは妥協しないことです!
愛知県立芸術大学 デザイン専攻 合格!! 西堀 菜々子/奈良市立一条高等学校 2016年卒
①とにかく自然豊かで空気が綺麗な中落ち着いた制作ができます!設備もかなり整っているので幅広い制作・研究が可能だと思います
②いろんな人の作品が見れたことです!生徒数が多い事が私にとってはそのままメリットになっていました。
③私は3年の夏休み明けにaskに入るまで色彩構成・立体構成は未経験でしたし、デッサンもほぼ描けない状態でしたが、そんな私でも講師の先生方は見放さず教えて下さいました!どんな逆境下でも自分次第でなんとかなります、頑張ってください!